国内ミッション(被災地支援)2・3日目

こんばんは〜!
バタバタとしておりまして、6月8日〜10日の日本青年会議所建設部会の国内ミッション(被災地支援活動)2・3日目のご報告が遅くなってしまいましたね・・・汗
それ以外にもかなり行事の報告が溜まってしまっておりますが、後でダイジェストでご報告させて頂きます。

6月9日(木)・・・前夜は、遅くまで夜の経済活動をしておりましたので、かなり眠かったですが、6:30にホテルにバスが迎えに来まして、宮城県岩沼市へ向けて出発です〜!


参加者には、名札?が配布されまして、背中につけて作業しました。


岩沼のボランティアセンターには隣接して、沢山の仮設住宅がありました。


作業前に、志田部会長がご挨拶を述べているところです。

当初は建設部会らしい作業をとのことでしたが、現場の状況がまだそういった作業を出来る段階ではないという事で、ボランティアセンターに登録をして、被災者から要望が上がっている支援活動をすることになりました。


再びバスに乗り込み、作業をする場所へ移動です。

水田や畑がある地域なのでしょうかね。津波で運ばれてきたゴミや瓦礫がまだ散乱しておりました。


今回の作業は、某お宅の畑の表層10cmを取り除く作業です。


津波により土の塩分濃度が高くなってしまい、農作物を作れないとの事で、塩分濃度の高い表層を取り除く作業です。重機があれば半日程度で終わる作業ですが、重機が出払っているのか、40人程でスコップと一輪車での作業でした。津波の水が引いて固まったからなのか、土が物凄く硬く、スコップの先が曲がってしまう程です。次の日から数日間は、筋肉というより筋の痛みが暫く取れなかったです。いまだに左手の薬指はバネ指の様になっております^^;


一通りの作業を終え、皆で記念撮影です。


千葉のメンバーだけで記念撮影。

いや〜、メチャメチャ疲れましたねぇ・・・。午前中は元気だった皆さんも、午後には無口に・・・。腰は痛いし手も痛いし・・・。かなりきつい作業でした。皆様、お疲れ様でした。


作業を終え、仙台市内に戻る途中、海沿いの道を通って頂きました。


まだまだ津波の爪痕が手付かずで残っております。完全復興にはまだまだ時間が掛かるのでしょうね・・・。


仙台に戻り、千葉ブロックナイトという事で、千葉のメンバーで食事に行きました〜!

牛タンの焼きでございます〜!


一通り飲んだ後には、シメに中華屋さんへ。

お勧めのあんかけ焼きそばを食べました。画像は食べかけですが、とても美味しかったです(^^)


6月10日(金)・・・この日も皆さんは、岩沼市へ行き作業を行ないまして、夜には建設部会の正副部会長会議が。そして、次の日の6月11日(土)は、正副部会長会議の続きと常任委員会議、臨時総会に宮城ブロック建設クラブ創立30周年記念式典という予定になっておりましたが、私は野田JCの理事会が10日(金)の夕方からあり、11日(土)・12日(日)は野田JCの6月第1例会 野田ローカルフードグランプリの前日準備と当日の為、その日に帰るもう1人のメンバーと一路地元へ・・・。


途中、サービスエリアにて土産を購入。

宮城名物と言ったら、笹かまぼこにずんだ餅、そして定番の萩の月でしょうかね〜!


そして、昼食には牛タンカレーを!!

中々美味しかったです〜!


地元の戻りまして、夕方からは野田JCの第6回理事会議に出席です。

今回はスムーズに議事が進行しまして、2時間位でしょうかね、早く理事会を終える事が出来ました。


終了後に食事に。

写っているのは左からキム委員長・キー坊委員長・“超大物”事務局長・オキャベ委員長です。


ご参加頂いた皆様、大変お疲れ様でした。疲れているのは私が一番だったと思いますが^^;
実は理事会日程を忘れていてと言いますか、iPhoneのカレンダーソフトでは、1日に3つ以上の予定がある場合、月表示だと2つしか表示されないので、見落としておりました。11日(土)の午前中に帰ってこようと思ってましたので、気づいて良かったです^^; 理事会に理事長不在はまずいですからね・・・滝汗


今回の建設部会の国内ミッションで、1ヶ月ぶりに宮城被災地にやってまいりましたが、手付かずの場所も多く、完全復興にはまだまだ時間が掛かりそうだと感じました。今後とも継続的に出来る支援をさせて頂きたいと思います。


それから、ご報告です。私は参加出来ませんでしたが、6月11日(土)に建設部会の臨時総会が開催されまして、名称が「全国青年会議所建設部会」から「日本青年会議所建設部会」に戻りました。日本JCが公益社団法人格を取得するにあたり、名称を「全国」に変更した訳ですが、「日本」に戻しまして、日本JCの支援団体の申請をする予定でございます〜!